元教習所の先生が綴る日記

元二輪教習所の先生が、教習所に関する情報や日々のことを発信するブログです!

バイクの卒業検定を一発合格するためのコツ!

f:id:yuuyareo:20190114003525j:plain

 

卒業検定合格を目指している方へ。

 

検定を合格するためのコツや、特に気を付けなればならない点を知りたい。
すでに落ちてしまったけど、どうすれば受かるか分からない。

 

といった検定における、よくある疑問について元教習所の先生が解説します。

 


まずは検定を知ろう

検定の合格・不合格の基準は知っていますか?

各自持ち点が100点あり、スタートしてゴールするまでに70点以上残っていたら合格、70点を下回ると不合格という、いわゆる減点方式になっています。
もしくは、一発でアウトになることをしてしまっても点数に関係なく不合格となります。

 

検定で絶対にやってはいけないこと

ズバリ、1発アウトに該当することはしないでください。
これについては理由が2つあります。

まずは1つ目

当然といえば当然なのですが、一発アウトになるとその時点で検定中止になってしまうので取り返しがつかないですよね。
しかし、減点に関しては30点まではマイナスされてもセーフなわけですから、いくらでもやり直しがききます。
なので検定中に自分でミスに気付いても、落ち着いて次のことを考えて続行すれば問題はありません。

 

そして2つ目

先生も鬼ではありません。
一発アウトに該当することをしてしまうと、先生も不合格にせざるを得ません。
しかし、減点に関してはオマケの余地があります。オマケというと語弊がありますが、これは絶対に減点です!ということをしない限りは減点されることはないはず。

 

このように「落としてやろう」という目で検定を見ているわけではないので、「ある程度のミスはまぁ大丈夫」くらいの気持ちでいきましょう!

 

検定中によくある失敗

では、何をしてしまうと減点・一発アウトになるのか。
すべてを説明していくと膨大な量になってしまうので検定中、特に多い失敗をあげていきます。

 

まずはよくある減点

確認不足」 実際に確認をしていても、確認の仕方が甘いと減点されることがあるので、首を振って大げさにするのがオススメです。

進路変更」 進路変更の手順は 1.ミラー確認→2.合図→3.目視確認→4.進路を変える

となっているのですが、3と4を同時にやってしまう方が非常に多いです。確認をしながら進路を変えると減点対象になるので、確認をして前を向いてから進路を変えるという風にしましょう。

合図の消し忘れ」 これに関してはバイクの検定時に多い失敗です。バイクは4輪車と違い曲がり終わっても勝手に合図が消えないので手動で消すしかありません。
合図を出してすぐに消す場合であれば、指示器を出した指を指示器から離さずに添えたまま曲がることで消し忘れにくくなります。

 

次によくある一発アウト

進行妨害」 優先車の進行を妨げると進行妨害となります。優先順位は直線>左折>右折となっているので、右折時はどの車の邪魔もしないタイミングで曲がりましょう。

 「パイロ接触」 これに関してはバイクの検定時に多い失敗です。パイロンに接触してしまうと、倒さなくてもアウトになりますので気を付けましょう。

 「脱輪」 これは4輪車の検定時に多い失敗です。脱輪をしてそのまま進んでしまうとアウトになります。しかし、脱輪をしてしまってもバックで下がり、復帰することができれば減点だけで済みますので、脱輪時は慌てず行動しましょう。

 

どこの教習所にも共通して多い失敗は上記のとおりです。


合格するためのコツ

  • 確認はしまくろう
  • 課題は安全に
  • とにかく「待つ」
  • コース間違いは気にしない

確認はしまくろう

検定中に「あれ?ここは確認するんだっけ?」とド忘れしてしまったときは、確認をしすぎて減点されることはありませんので、とりあえず確認をしまくってください。
ただ、バイクでの確認については車体がふらつきやすいのでしっかり膝を閉めてバイクがふらつかないように注意しましょう。大幅にふらつくと減点されることがあります。

課題は安全に

これはバイクの方がメインの内容です。
スラローム平均台大型二輪波状路などのタイムが課せられている課題についてはタイムは考えないようにしてください。

例えばスラロームですが、中型二輪は8秒以内、大型二輪は7秒以内とタイムが決まっていますが、検定中にタイムが出せなくても「1秒につき5点の減点」だけで済みます。
速く行けても加点されることはないので、とにかく接触・脱輪・転倒などの一発アウトになることをしないように自分が確実に通過できる速度・ラインでいきましょう。

とにかく「待つ」

よくある一発アウトで挙げたように「進行妨害」で不合格になる方が非常に多いです。
特に右折時に優先車を見落とす方が多いのですが、行くか行かないか迷ったときはとりあえずやめておき、確実に自分が「いけるな」と思ったタイミングでしか行かないようにしましょう。
優先車に減速させるタイミングで出てしまうとアウトになるのですが、ブレーキをかけていなくてもアクセルを戻させただけでもアウトになるので、だいぶ遠くに優先車がいる場合でも安全をとって待つように!

コース間違いは気にしない

道順を覚えられないと不安な方も結構いると思うのですが、検定中にコースを間違えて減点は一切ありません。
しかし、正しい道順に戻ってる最中も採点は続いているので、間違えても焦らず落ち着いて復帰できるようにしましょう。
また、コースを覚えるコツとしては1本の道として覚えるのではなく、「○○の次は○○」というようにポイント毎に覚えるのをオススメします。

 

f:id:yuuyareo:20190113232543j:plain

というわけで、以上が卒業検定のコツ・注意点となります。

もちろん、検定時に気を付けなければいけないことはもっとありますし、上記にあること以外の理由で不合格になってしまう方もいます・・・。

これは僕が現役で先生をしていたときによく生徒に言っていたことなのですが、「先生からすると生徒が何で悩んでいるのかが分からないので、質問をしてください」と。

そのときによく生徒が質問してきたことをこの記事にまとめてみました。

 

検定前にでもさらっと流し読みしてもらえると幸いです。